向寺山とは? わかりやすく解説

向寺山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/24 09:51 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
向寺山
標高 190.3 m
所在地 日本
徳島県徳島市
位置 北緯34度01分56.1秒
東経134度31分29.3秒
座標: 北緯34度01分56.1秒 東経134度31分29.3秒
向寺山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

向寺山(むこうてらやま)は、徳島県徳島市に位置する標高190.3mのである。

地理

徳島市八万町にある山で、寺山の対岸にあたるからこの名がついた。ちなみに寺山には金剛光寺が在ったことから寺山と呼ばれるようになった。

山内には徳島県文化の森総合公園徳島県立図書館徳島県立博物館徳島県立鳥居龍蔵記念博物館徳島県立近代美術館徳島県立文書館徳島県立21世紀館)や猫神さんの愛称で有名な王子神社源義経が越えたと云われているあづり越がある。

山のすぐ麓には一級河川吉野川の主要河川である園瀬川が流れ、ポルトガル外交官ヴェンセスラウ・デ・モラエスゆかりの寺である地蔵院東海寺がある。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「向寺山」の関連用語

向寺山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



向寺山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの向寺山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS