園瀬川とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 河川・湖沼名 > 園瀬川の意味・解説 

園瀬川

読み方:ソノセガワ(sonosegawa)

所在 徳島県

水系 吉野川水系

等級 1級


園瀬川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/27 08:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
園瀬川
徳島市を流れる園瀬川
水系 一級水系 吉野川
種別 一級河川
延長 25.5 km
平均流量 -- m³/s
流域面積 67 km²
水源 大川原高原 旭ヶ丸
水源の標高 1019.5 m
河口・合流先 新町川
流域 徳島市佐那河内村
テンプレートを表示
津田山と園瀬川

園瀬川(そのせがわ)は、徳島県徳島市名東郡佐那河内村を流れる一級河川である。

地理

名東郡佐那河内村にある大川原高原旭ヶ丸が水源であり、そこから徳島市を流れる新町川下流部で合流する。

支流には大松川、冷田川、多々羅川などがある。

下流ゴミなどが多々見られるが多くの生物が確認されている。

園瀬川には多くの絶滅危惧植物が生息しており、タコノアシノニガナフジバカマ、ウラギク、カワヂシャ、ユキワリイチゲ等が生息している。

支流

橋梁

  • 尾境橋
  • 西地橋
  • 花房橋
  • 色面橋
  • 鶴熊橋
  • 西光寺橋
  • 川北西橋
  • 川北東橋
  • 寺山橋
  • 園瀬橋
  • 文化の森橋
  • 向寺山橋
  • 晒屋橋
  • 法花大橋
  • 法花小橋
  • 大野橋
  • 大野大橋
  • 津田橋

流域の施設

自然景勝地

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「園瀬川」の関連用語

園瀬川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



園瀬川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの園瀬川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS