名人防衛戦と棋王10連覇
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 17:29 UTC 版)
「渡辺明 (棋士)」の記事における「名人防衛戦と棋王10連覇」の解説
第79期名人戦では、順位戦A級8勝1敗で挑戦者になった斎藤慎太郎を相手に4勝1敗で名人位を防衛。 2021年4月30日に行われた第92期ヒューリック杯棋聖戦挑戦者決定戦では永瀬拓矢王座を破り、前期3勝1敗で棋聖位を奪取された藤井聡太に挑む構図になった。タイトル戦では0勝3敗と自身初のタイトル戦ストレート負けを喫した。 第71期王将戦では、王将戦タイトル初挑戦となった藤井聡太に2022年2月12日、0勝4敗で王将位を失冠 第47期棋王戦で永瀬拓矢王座を挑戦者に迎え、シリーズ3勝1敗で防衛。タイトル通算獲得数を30にのせ、史上3人目となる同一タイトル10連覇を果たした。 第80期名人戦では、順位戦A級8勝1敗で挑戦者になった斎藤慎太郎を相手に4勝1敗で名人位を防衛。
※この「名人防衛戦と棋王10連覇」の解説は、「渡辺明 (棋士)」の解説の一部です。
「名人防衛戦と棋王10連覇」を含む「渡辺明 (棋士)」の記事については、「渡辺明 (棋士)」の概要を参照ください。
- 名人防衛戦と棋王10連覇のページへのリンク