原口記念アジア研究基金
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 08:13 UTC 版)
「早稲田大学大学院アジア太平洋研究科」の記事における「原口記念アジア研究基金」の解説
2010年に早稲田大学校賓の原口歌氏からの篤志による寄付金をもってインドネシアを中心とする東南アジア研究の発展を図るための研究基金を開設した。アジア太平洋研究センターが基金の事務を司る。インドネシア研究プロジェクト、フィールド・リサーチ補助金制度、「近代日本とアジア」科目の開設等を通じて、東南アジア研究を支えている。フィールド・リサーチ補助金制度は、東南アジア地域の研究を行う早大の修士・博士課程在学生全員に応募資格がある。毎年2回募集し、25万円の研究費を毎年20人程度に支給している。
※この「原口記念アジア研究基金」の解説は、「早稲田大学大学院アジア太平洋研究科」の解説の一部です。
「原口記念アジア研究基金」を含む「早稲田大学大学院アジア太平洋研究科」の記事については、「早稲田大学大学院アジア太平洋研究科」の概要を参照ください。
- 原口記念アジア研究基金のページへのリンク