原作者が新たに見出したニュータイプの結論
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 23:10 UTC 版)
「ニュータイプ」の記事における「原作者が新たに見出したニュータイプの結論」の解説
富野は1991年の『機動戦士ガンダムF91』において、幾度となくファンから問いかけられる、どうしたら自分もニュータイプになれるのかという質問に対して考え続けて思いついた回答として「ニュータイプとは良き家庭、つまり良き父母がいる家庭を持っていることだ」という結論に達したと述べている。もっとも、それまでの富野がニュータイプを、家族的な概念とは対立するものとして描いてきたと指摘する評論家の宇野常寛(後述)は、これを富野の翻意であると指摘する。それまでの富野がガンダムシリーズで描いてきた(優れたニュータイプ能力者という設定の)主人公たちは、いずれも親との確執やディスコミュニケーションを抱えた人物ばかりである。
※この「原作者が新たに見出したニュータイプの結論」の解説は、「ニュータイプ」の解説の一部です。
「原作者が新たに見出したニュータイプの結論」を含む「ニュータイプ」の記事については、「ニュータイプ」の概要を参照ください。
- 原作者が新たに見出したニュータイプの結論のページへのリンク