南海トラフの巨大地震
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 13:58 UTC 版)
安政東海地震でも宝永地震と同様に、甲府盆地、信濃で震度が高くなる異常震域すなわち「地震みち」が見られた。昭和東南海地震でも同様に信濃の地震動は強かった。糸魚川静岡構造線は、北アメリカプレートとユーラシアプレートとの新生境界とされ、これに沿った強震域は、プレートが弾性反発する際に一連のプレート境界の別の部分でも広範囲に急激な相対運動が生じる結果として説明されている。
※この「南海トラフの巨大地震」の解説は、「異常震域」の解説の一部です。
「南海トラフの巨大地震」を含む「異常震域」の記事については、「異常震域」の概要を参照ください。
- 南海トラフの巨大地震のページへのリンク