正平年間の出来事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/30 05:48 UTC 版)
6年(北朝観応2年、1351年) 正平の一統(南北朝の一時的統一)。北朝が廃され、南朝のみとなる。 7年(北朝文和元年、1352年) 北朝が復活し、正平の一統が終了。 16年(北朝康安元年、1361年) 6月24日、正平地震。『太平記』などに記される大地震(南海トラフの巨大地震と推定されている)。
※この「正平年間の出来事」の解説は、「正平 (日本)」の解説の一部です。
「正平年間の出来事」を含む「正平 (日本)」の記事については、「正平 (日本)」の概要を参照ください。
- 正平年間の出来事のページへのリンク