南木の本
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/13 04:57 UTC 版)
「樟本神社 (八尾市)」の記事における「南木の本」の解説
旧大阪中央環状線 木の本交差点から少し南の市道(旧八尾藤井寺線)沿い西側に位置する。境内北側に社殿がある。境内南側に黄檗宗の仏教寺院である日羅寺があり、本尊は薬師如来像。敏達天皇が百済から呼び戻した日羅にここの土地を与え、日羅はこの地に寺を建立し、薬師如来像を安置したと伝えられる。 本殿 拝殿 日羅寺本堂 鳥居
※この「南木の本」の解説は、「樟本神社 (八尾市)」の解説の一部です。
「南木の本」を含む「樟本神社 (八尾市)」の記事については、「樟本神社 (八尾市)」の概要を参照ください。
- 南木の本のページへのリンク