山本高安町とは? わかりやすく解説

山本高安町

読み方:ヤマモトタカヤスチョウ(yamamototakayasuchou)

所在 大阪府八尾市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒581-0021  大阪府八尾市山本高安町

山本高安町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/02 03:15 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
日本 > 近畿地方 > 大阪府 > 八尾市 > 山本高安町

山本高安町(やまもとたかやすちょう)は、大阪府八尾市の町名。郵便番号は581-0021。現行行政地名は山本高安町一丁目および二丁目。住居表示実施済み区域である。

住居表示実施時に大字山本と周辺の大字の地名を変更し、山本町山本町北山本町南などとともに成立した地名である。

住居表示実施直前の旧地名は、大字山本のほか、大字万願寺(一丁目の近鉄高安検車区敷地内の一部)、大字教興寺(一丁目の近鉄高安駅構内の一部、二丁目の高安検車区敷地内の一部)の区域を含む。

歴史概要

令制国一覧 > 畿内 > 河内国 > 若江郡 > 山本新田など

山本新田の南外れにあたり、集落は存在していなかったが、八尾中心部から教興寺信貴山方面へ続く「信貴道」とよばれた街道が横切っていた。

1925年(大正14年)に大阪電気軌道が開通した際に信貴道の交差部北側に高安停車場が設置された。その後駅の周辺に車庫が設置された。

地理

近鉄高安駅の西側は商業地で、南西方向(二丁目)は住宅地である。一丁目と二丁目の境に府道山本黒谷線が東西に横切っている。

高安駅に近く、町名に"高安"の文字が含まれることから、いわゆる高安地域に包括される場合もある。

(一丁目)

(二丁目)

参考文献

  • 平凡社 大阪府の地名II (ISBN 4-582-49028-X) 1004、1016、1021ページ
  • 鶴田正人著 『河内山本物語』 (発売元:西川書店)

関連項目




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山本高安町」の関連用語

山本高安町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山本高安町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山本高安町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS