山本高治郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山本高治郎の意味・解説 

山本高治郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/23 08:05 UTC 版)

山本 高治郎(やまもと たかじろう、1916年 - )は、日本の小児科医、聖路加国際病院名誉医長。

経歴

滋賀県生まれ。1941年東京帝国大学医学部卒。1953年東京大学医学博士。論文の題は「穀粉栄養障碍に於けるビタミンA欠乏症状発現に関する実驗的研究」[1]。 聖路加国際病院小児科医長、のち名誉医長。北里大学客員教授。1983年『母乳』で毎日出版文化賞受賞。

著書

  • 『赤ちゃん12か月』主婦と生活社 1962
  • 『母乳』岩波新書 1983

共著・編集

  • 『ママ聞いてちょうだい』緒方安雄,平井信義共著 産経新聞出版局 1963
  • 『看護のための水と電解質の知識』日野原重明,柴垣昌功共著 医学書院 1974
  • 『わたしの初孫ブック 孫との賢いつきあい方』日野原重明監修(編集顧問)実業之日本社 2001

翻訳

  • マルセル・ルロン『育児学』白水社 文庫クセジュ 1960

参考

  • 『母乳』著者紹介

脚注

  1. ^ 博士論文書誌データベース



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山本高治郎」の関連用語

山本高治郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山本高治郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山本高治郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS