千葉まなみとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 千葉まなみの意味・解説 

千葉まなみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/05 13:55 UTC 版)

千葉 まなみ
出生名 千葉 真奈美(ちば まなみ)[1]
生誕 (1964-01-06) 1964年1月6日(59歳)[1]
出身地 日本宮城県仙台市[1]
ジャンル アイドル歌謡曲
職業 アイドル歌手
活動期間 1980年 - 1981年
レーベル 東芝EMI[2]
事務所 オー・エンタープライズ[3]

千葉 まなみ(ちば まなみ、1964年1月6日 - )は、日本の元アイドル歌手。 身長169cm、体重50kg[2]。キャッチフレーズは「ギンガム・タッチの女の子」。

人物・来歴

1979年3月文化放送『全日本ヤング選抜・スターは君だ!』第1回決勝大会で優勝し、スカウトされてデビュー[3]。決勝大会では渡辺真知子の『たとえば…たとえば』を歌った。

1980年1月20日発売のデビュー曲『想春賦』は、発売日当日に出演したNHKレッツゴーヤング』で初公開となった[3]

第13回新宿音楽祭では『ミスタースキャンダル』を歌唱し、敢闘賞を受賞した[4]。 得点は840点中662点であり、柏原よしえと同点であった[4]

その後、2年の契約を更新せず[5]、芸能界を引退。

2021年からは父の後を継いで二代目店主として宮城県仙台市の仙台朝市で『朝市ラーメン』を経営[5]

2021年12月19日に放送された仙台放送仙台市青葉区 かのおが便利軒』では、『仙台朝市のテーマソング』を披露した[6]

2022年4月2日二代目店主を務める『朝市ラーメン』を閉店。

ディスコグラフィ

シングル

# 発売日 A/B面 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
1 1980年
1月20日
A面 想春賦 なかにし礼 平尾昌晃 竜崎孝路 TP-10678
B面 娘ざかり なかにし礼 平尾昌晃 竜崎孝路
2 1980年
4月20日
A面 ときめきの季節 松本礼児 平尾昌晃 竜崎孝路 TP-10723
B面 青い嵐 松本礼児 平尾昌晃 竜崎孝路
3 1980年
9月5日
A面 ミスタースキャンダル 水谷啓二 もんたよしのり 八木架寿人 TP-17052
B面 5番ゲート 水谷啓二 もんたよしのり 松下誠

オムニバス アルバム

主なテレビ出演

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  千葉まなみのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「千葉まなみ」の関連用語

千葉まなみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



千葉まなみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの千葉まなみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS