千代田線との連絡線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 15:32 UTC 版)
当駅 - 永田町駅間には千代田線霞ケ関駅方面への連絡線がある。有楽町線・副都心線および南北線や埼玉高速鉄道の車両検査の際は、連絡線を経由して千代田線の綾瀬車両基地まで回送している(南北線と埼玉高速鉄道の車両はさらに市ケ谷駅付近の連絡線を経由)。 1990年代後半以降では、東京湾大華火祭開催に伴う特別列車の運行や、千代田線車両の更新工事の際に千代田線から有楽町線への回送に用いられるようになっている。2008年3月から2011年9月までは小田急電鉄の特急ロマンスカーの臨時列車として連絡線を経由して新木場方面に向かう「ベイリゾート」が運行されていた。
※この「千代田線との連絡線」の解説は、「桜田門駅」の解説の一部です。
「千代田線との連絡線」を含む「桜田門駅」の記事については、「桜田門駅」の概要を参照ください。
- 千代田線との連絡線のページへのリンク