北秋田市立清鷹小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/14 00:16 UTC 版)
北秋田市立清鷹小学校 | |
---|---|
![]() 正門 | |
北緯40度12分23.8秒 東経140度23分34.0秒 / 北緯40.206611度 東経140.392778度座標: 北緯40度12分23.8秒 東経140度23分34.0秒 / 北緯40.206611度 東経140.392778度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 北秋田市 |
併合学校 |
北秋田市立鷹巣中央小学校 北秋田市立鷹巣南小学校 |
設立年月日 | 2021年4月1日 |
開校記念日 | 6月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B105221319534 |
所在地 | 〒018-3454 |
秋田県北秋田市脇神字塚ノ岱165−1 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
![]() ![]() |
北秋田市立清鷹小学校(きたあきたしりつせいようしょうがっこう)は、秋田県北秋田市脇神にある公立小学校。
概要
2021年4月1日 鷹巣中央小学校と鷹巣南小学校が統合し、2019年度に閉校した旧鷹巣南中学校を小学生用に改修して清鷹小学校を設置[1]。
「小猿部川の流れのような清い心をもち、力強く羽ばたく鷹のようにたくましく育ってほしい。」という願いを込めて清鷹と名付けられた。
- 児童数 162名(開校年度)
- 学校教育目標
「清らかで たくましく」
- 初代校長
- 山本 英幸
- 校歌
- 作詞 - 三浦 栄一
- 作曲 - 川口 洋一郎[2]
沿革
通学区域
進学先中学校
周辺の主な施設
- 鷹巣中央公園
- ケアタウンたかのす
- メガソーラー発電所
- SGET秋田メガソーラー
- 燦(サン)ソーラー
- 国道105号 鷹巣バイパス
- 鷹巣インターチェンジ
交通
- 秋北バス 「ソーラー発電所前」バス停より徒歩10分
- 鷹巣インターチェンジより車で1分
- JR鷹ノ巣駅より車で8分
- 大館能代空港より直線で約2km
脚注
- ^ “来年度新たに設置する小学校名「清鷹小学校」、コロナ対策関連予算可決”. 北秋田市. 2021年3月14日閲覧。
- ^ “来春開校を迎える清鷹小学校の校章と校歌について”. 北秋田市. 2021年3月14日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 北秋田市立清鷹小学校のページへのリンク