北条長綱とは? わかりやすく解説

北条長綱(ほうじょう ながつな) 1493~1589?

寿丸 幻庵
◇父:伊勢長氏(北条早雲) 子:北条三郎綱重、新三郎氏信、長順 養子北条(上杉)氏秀、氏光
 相模・北条氏一族にて、一族の長老的存在務める。箱根権現40代別当1542年甥為昌死後、その旧臣三浦衆を統率古今集にも造詣深く文人として優れていた。吉良氏朝嫁ぐ氏康の娘に、礼式作法心得書として「幻庵おほへ書」を記して持たしている。




固有名詞の分類

このページでは「戦国武将覚書」から北条長綱を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から北条長綱を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から北条長綱 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北条長綱」の関連用語

北条長綱のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北条長綱のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
戦国武将覚書戦国武将覚書
Copyright (C) 2025 戦国武将覚書 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS