北九州市および地域とのつながり
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 07:57 UTC 版)
「小倉競馬場」の記事における「北九州市および地域とのつながり」の解説
北九州市はオートレース以外の公営競技が揃っている全国でも珍しい自治体である。これは、合併前の各市で行われていたものがそのまま引き継がれたためである。旧門司市による門司競輪は廃止されたが、旧若松市による若松競艇、旧小倉市による小倉競輪は現在も開催されている。 大規模な災害が発生した際には、小倉競馬場は北九州市により小倉南区における大規模防災拠点の一つとして位置づけられている。また普段でも、学校などの遠足を受け入れたり、地域行事の会場として使われている。最近では、小倉競馬場がある関係から、小倉南区を中心としたインフラ整備にも、JRAから法令に基づき費用の一部が援助されている(寄付金の形式)。
※この「北九州市および地域とのつながり」の解説は、「小倉競馬場」の解説の一部です。
「北九州市および地域とのつながり」を含む「小倉競馬場」の記事については、「小倉競馬場」の概要を参照ください。
- 北九州市および地域とのつながりのページへのリンク