利用可能なGreeters
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/23 14:52 UTC 版)
「LightDM」の記事における「利用可能なGreeters」の解説
開発中のLightDM Greeters名前主な機能バージョンウェブサイトGTK+ Greeter GTKによるリファレンス実装、Lubuntuのデフォルト、Xubuntuのデフォルト 2.0 launchpad.net/lightdm-gtk-greeter Pantheon Greeter elementary OS用Greeter 2.0 launchpad.net/pantheon-greeter Unity Greeter Ubuntuのデフォルト 15.04.3 launchpad.net/unity-greeter Webkit2 Greeter Antergos用デフォルトGreeter、テーマに対応するHTML/Javascriptを利用する 2.1.4 github.com 休止状態のLightDM Greeters名前主な機能バージョンウェブサイトCrowd Greeter OpenGLベースGreeterのデモンストレーション 0.0.2 launchpad.net/crowd-greeter GTK+ Builder Greeter GtkBuilderをベースとしたGTK用の、LXDEを発祥とする代替実装。GtkBuilderはGlade Interface Designerで編集するWYSIWYGテーマを特徴とする 0.2.0 lxde.git.sourceforge.net/git/gitweb.cgi?p=lxde%2Fldm-gtk-builder-greeter%3Ba%3Dsummary KDE Greeter Plasma統合、SDDMに置き換えられるまではKubuntuのデフォルトであった 0.3.2.2 projects.kde.org/lightdm LXQt Greeter SDDMに置き換えられるまで、LXQt用のQtのみによるGreeter(前身はRazor Greeter) 0.7 git.lxde.org/gitweb/?p=lxde%2Flxqt-lightdm-greeter.git%3Ba%3Dsummary Qt Greeter Qtによるリファレンス実装 — launchpad.net/lightdm-qt-greeter WebKit Greeter 簡単なテーマ 2.0.0 launchpad.net/lightdm-webkit-greeter
※この「利用可能なGreeters」の解説は、「LightDM」の解説の一部です。
「利用可能なGreeters」を含む「LightDM」の記事については、「LightDM」の概要を参照ください。
- 利用可能なGreetersのページへのリンク