初代日本バプテスト神学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/25 14:09 UTC 版)
「日本バプテスト神学校」の記事における「初代日本バプテスト神学校」の解説
初代日本バプテスト神学校は1910年に横浜バプテスト神学校(北部バプテスト)と福岡バプテスト神学校(南部バプテスト)の南北統合により成立した。1919年に東京学院跡地に移転し旧制東京学院神学部となった。なお東京学院は関東大震災で甚大な被害を受け横浜に移転し旧制関東学院神学部となった。しかし、1930年代に入ると神学部の維持が難しくなり、1937年に全学生を青山学院神学部に委託することとなった。
※この「初代日本バプテスト神学校」の解説は、「日本バプテスト神学校」の解説の一部です。
「初代日本バプテスト神学校」を含む「日本バプテスト神学校」の記事については、「日本バプテスト神学校」の概要を参照ください。
- 初代日本バプテスト神学校のページへのリンク