出逢いのときめきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 出逢いのときめきの意味・解説 

出逢いのときめき

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/07 08:11 UTC 版)

『出逢いのときめき』
ブレンダ・ラッセルスタジオ・アルバム
リリース
録音 1982年7月-12月
ジャンル
時間
レーベル ワーナー・レコード
プロデュース トミー・リピューマ
ブレンダ・ラッセル アルバム 年表
ラヴ・ライフ
(1981年)
出逢いのときめき
(1983年)
ゲット・ヒア
(1988年)
テンプレートを表示

出逢いのときめき』(英語: Two Eyes)は、アメリカシンガーソングライターであるブレンダ・ラッセルによる3枚目のソロ・アルバムで、ワーナー・レコードに移籍して発表された唯一の作品[1]

アルバムはブルース&ソウル・トップ・ブリティッシュ・ソウル・アルバム・チャートで16位。AORの名盤として国内外で何度も再発される人気作で、A面はAOR系の人気アーティストとの共作、B面は単独作品で構成されている。

そのメロウな作品群から日本で「黒いユーミン」と言われるに至った作品で、海外ではヒットしなかったが、特に日本国内で人気となった。

概要

マイケル・マクドナルドリタ・クーリッジスティーヴィー・ワンダー、パティ・ブルックス、ランディ・クロフォードクリストファー・クロスジェームス・イングラムパトリース・ラッシェンアル・ジャロウなどのアーティストがアルバムに参加した。

収録曲

  1. 出逢いのときめき[2] - “I Want Love To Find Me”(ブレンダ・ラッセル、ビル・ラバウンティ– 3:02
  2. 愛のサムシング - “It’s Something”(ラッセル、デイヴィッド・フォスター– 3:31
    • ドナ・ワシントンDonna WashingtonGoing for the Glow1981年)に提供された曲で、後にレスリー・スミス英語版『ハートエイクHeartache』(1982年)でカヴァーされて注目された。さらにその後も、レイラ・ハサウェイセルフ・タイトルのデビュー・アルバム英語版1990年)において「サムシンSomethin’」のタイトルでカヴァーしてヒットしている人気曲。2013年後半、レイラ・ハサウェイ・ウィズ・スナーキー・パピーは、2014年に「ベストR&Bパフォーマンス」のカテゴリーでグラミー賞を受賞したアルバム『ファミリー・ディナー・ヴォリューム・ワン英語版』において同曲を別の演出で収録している。デイヴィッド・フォスター関連作品としても良く取り上げられる。
  3. ハロー・ピープル - “Hello People” (ラッセル、マイケル・マクドナルド) – 3:24
  4. トゥー・アイズ - “Two Eyes”(ラッセル)– 3:16
    • 第2弾シングル。
  5. あなたのそばに - “Stay Close”(ラッセル、ドン・グルーシン– 4:25
  6. ジャロウ - “Jarreau”(ラッセル)– 3:13
  7. ニューヨーク・バーズ - “New York Bars”(ラッセル)– 4:04
  8. 愛は時をこえ - “I’ll See You Again”(ラッセル)– 4:20
  9. ルック・ダウン・ヤング・ソルジャー - “Look Down, Young Soldier”(ラッセル)– 4:40       

参加ミュージシャン

  1. I Want Love To Find Me
    • Acoustic Piano: Bill LaBounty
    • Fender Rhodes: L. Leon Pendarvis
    • Bass: Nathan East
    • Drums: John Robinson
    • Electric Guitar: David Williams
    • Synthesizer: James Newton Howard
    • Additional Synthesizer: Robbie Buchanan
    • Trumpet: Jerry Hey, Gary Grant
    • Alto Sax: Kim Hutchcroft
    • Tenor Sax: Larry Williams
    • Trombone: Bill Reichenbach
    • Background Vocals: Brenda Russell
  2. It’s Something!
    • Acoustic Piano & Synthesizer: David Foster
    • Bass: Nathan East
    • Drums: John Robinson
    • Electric Guitar: David Williams
    • Background Vocals: Brenda Russell
  3. Hello People
    • Fender Rhodes, Synthesizer & Linn Drums: Michael McDonald
    • Bass: Nathan East
    • Drums: John Robinson
    • Synthesizer & Linn Drums: James Newton Howard
    • Background Vocals: Brenda Russell
  4. Two Eyes
    • Fender Rhodes: L. Leon Pendarvis
    • Bass: Nathan East
    • Drums: John Robinson
    • Electric Guitar: David Williams
    • Synthesizer: James Newton Howard
    • Percussion: Paulinho Da Costa
    • Background Vocals: Brenda Russell
  5. Stay Close
    • Fender Rhodes & Additional Synthesizer: Don Grusin
    • Bass: Nathan East
    • Drums: John Robinson
    • Electric Guitar: David Williams
    • Synthesizer: James Newton Howard
  6. Jarreau
    • Acoustic Piano: Brenda Russell
    • Fender Rhodes: L. Leon Pendarvis
    • Bass: Nathan East
    • Drums: John Robinson
    • Electric Guitar: David Williams, Dean Parks
    • Percussion: Paulinho Da Costa
    • Synthesizer: James Newton Howard
    • Additional Synthesizer: Robbie Buchanan
    • Trumpet: Jerry Hey
    • Tenor Sax: Larry Williams, Kim Hutchcroft
    • Trombone: Bill Reichenbach
    • Background Vocals: Brenda Russell
  7. New York Bars
    • Fender Rhodes: L. Leon Pendarvis
    • Bass: Nathan East
    • Drums: John Robinson
    • Electric Guitar: David Williams, Dean Parks
    • Percussion: Paulinho Da Costa
    • Synthesizer: James Newton Howard
    • Additional Synthesizer: Robbie Buchanan
    • Trumpet: Jerry Hey, Gary Grant
    • Sax: Larry Williams, Kim Hutchcroft
    • Trombone: Bill Reichenbach
    • Background Vocals: Brenda Russell
  8. I’ll See You Again
    • Acoustic Piano: Brenda Russell
    • Fender Rhodes: L. Leon Pendarvis
    • Bass: Nathan East
    • Drums: John Robinson
    • Electric Guitar: Caleb Quaye
    • Percussion: Paulinho Da Costa
    • Synthesizer: James Newton Howard
    • Harmonica: Stevie Wonder
    • Background Vocals: Brenda Russell
  9. Look Down, Young Soldier
    • Acoustic Piano & Background Vocals: Brenda Russell
    • Fender Rhodes: L. Leon Pendarvis
    • Bass: Nathan East
    • Drums: John Robinson
    • Electric Guitar: David Williams
    • Percussion: Paulinho Da Costa
    • Piccolos & Flute: Larry Williams, Kim Hutchcroft
    • Bass Sax, Baritone Sax & Tuba: Bill Reichenbach
    • Background Vocals: Pattie Brooks, Rita Coolidge, Randy Crawford, Christopher Cross, Joe Esposito, Donny Gerrald, James Ingram, Julie Inouye, Al Jarreau, Bill LaBounty, David Lasley, Maureen McDonald, Petsey Powell, Caleb Quaye, Patrice Rushen, Cinnamon Sharpe, Kathy Walker, Leon Ware & Kids

出典

  1. ^ Brenda Russell: Two Eyes. Warner Bros. Records. (May 1983) 
  2. ^ 以下曲名の日本語題は次の出典による。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  出逢いのときめきのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「出逢いのときめき」の関連用語

出逢いのときめきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



出逢いのときめきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの出逢いのときめき (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS