写真集出版、大写真展開催。ブラジル・キューバの魅力を写真を通して伝える第一人者となる
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/22 15:43 UTC 版)
「小町剛廣」の記事における「写真集出版、大写真展開催。ブラジル・キューバの魅力を写真を通して伝える第一人者となる」の解説
以後、文化・スポーツなどをキューバの人々を通し撮影。エッセイを村上龍氏に依頼し、初の写真集『mariposa』を出版。朝日新聞文芸欄を始め多数の新聞や雑誌にて記事が紹介され話題を呼んだ。 その後はブラジル・リオのカーニバルにはまり4年連続で通う。一つの集大成としてとして『ラテンへの想い』というタイトルで長年撮りためていたキューバ・ブラジルの大写真展をパークハイアット東京2F・3Fで開催した。 またスカイパーフェクトTVの旅チャンネルでは、本人がナビゲーターとなり『ラテンに魅せられた男』というタイトルで写真家の眼で見たキューバの魅力溢れるスポットを前編・後編2時間に渡り紹介し、キューバの魅力を写真で通じて紹介する第一人者といわれている。
※この「写真集出版、大写真展開催。ブラジル・キューバの魅力を写真を通して伝える第一人者となる」の解説は、「小町剛廣」の解説の一部です。
「写真集出版、大写真展開催。ブラジル・キューバの魅力を写真を通して伝える第一人者となる」を含む「小町剛廣」の記事については、「小町剛廣」の概要を参照ください。
- 写真集出版、大写真展開催。ブラジル・キューバの魅力を写真を通して伝える第一人者となるのページへのリンク