六甲国際ゴルフ倶楽部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 六甲国際ゴルフ倶楽部の意味・解説 

六甲国際ゴルフ倶楽部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/18 10:01 UTC 版)

六甲国際ゴルフ倶楽部
Rokko Kokusai Golf Club
六甲国際ゴルフ倶楽部の空中写真。
2009年4月19日撮影の4枚を合成作成。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。
所在地 日本
兵庫県神戸市北区山田町西下字押部道15番地
概要
開業 1975年昭和50年)8月23日
運営 メンバーシップコース
設計 加藤 福一、改修 シェイパー(ジャック・ニクラス監修)
運営者 株式会社タイセイ
トーナメント 男子・日本オープンゴルフ選手権競技大会(1983年, 2015年)
女子・宮里藍 サントリーレディスオープンゴルフトーナメント(2006年 - )
コース
東コース

OUT IN
HOLE PAR YARD HOLE PAR YARD
1 5 550 1 4 445
2 4 495 2 3 250
3 3 217 3 5 536
4 5 540 4 4 424
5 4 458 5 5 581
6 3 187 6 4 397
7 4 396 7 4 420
8 4 388 8 3 210
9 4 432 9 4 490
36 3663 36 3753
西コース

OUT IN
HOLE PAR YARD HOLE PAR YARD
1 4 406 10 4 356
2 4 428 11 3 227
3 3 176 12 5 540
4 5 599 13 4 449
5 4 430 14 4 420
6 4 415 15 3 182
7 4 405 16 4 405
8 3 160 17 3 167
9 5 492 18 5 567
36 3511 35 3313

その他
公式サイト 六甲国際ゴルフ倶楽部
テンプレートを表示

六甲国際ゴルフ倶楽部(ろっこうこくさいゴルフくらぶ)は、兵庫県神戸市北区山田町に広がるゴルフ場である。

概要

1973年昭和48年)3月、「六甲国際ゴルフ倶楽部」を発足し、1975年(昭和50年)8月23日、神戸市六甲山の麓に、加藤福一の設計による36ホールのコースを開場した。

1996年平成8年)、ジャック・ニクラスの監修で米国のシェイパーによるコースの改造が行われた。コースは、なだらかな地形でフェアウェイの巾も広く豪快なプレーが楽しめる丘陵コースである。コースレイアウトで特徴的なのは、ほとんどのコースは開放的であるが、グリーンは砲台型や受けグリーンなどホールごとに個性があることである。

日本のプロゴルフメジャー大会の1つにして日本ゴルフ協会主催競技でもあり、日本選手権大会に相当する日本オープンゴルフ選手権競技大会を2回の開催実績がある[1][2]

また、2006年より日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)公式ツアー大会『宮里藍 サントリーレディスオープンゴルフトーナメント』を開催しているコースでもある[3]

所在地

〒651-1263 兵庫県神戸市北区山田町西下字押部道15番地

コース情報

  • 開場日 - 1975年8月23日
  • 設計者 - 加藤 福一、改修 シェイパー(ジャック・ニクラス監修)
  • 面積 - 2,279,901m2(約65万坪)
  • コースタイプ - 丘陵コース
  • コース - 36ホールズ、パー143、東コース7,416ヤード、西コース6,824ヤード、コースレート東コース76.0、西コース 72.2
  • グリーン - 1グリーン、ベント(ペンクロス)
  • フェアウエイ - コーライ
  • ラフ - ノシバ
  • ハザード - バンカーの数163、池が絡むホール数8
  • プレースタイル - 乗用カート(5人乗り)リモコン式、キャディ・セルフ選択可
  • 練習場 - 48打席 288ヤード
  • 休場日 - 毎週月曜日、12月31日、1月1日[4][5]

クラブ情報

  • ハウス面積 - 1,400m2(423.5坪)
  • ハウス設計 - 大丸建築設計事務所
  • ハウス施工 - 株式会社大林組[6][7]

ギャラリー

交通アクセス

鉄道

道路

メジャー選手権

脚注

関連文献

  • 『月刊ゴルフマネジメント』、7月20(179)、「六甲国際ゴルフ倶楽部」、東京 一季出版、1999年7月、2020年8月11日閲覧
  • 『週刊ダイヤモンド』、ダイヤモンド社 編、91(8) (通号 3971)、「Good Shot! 週刊ダイヤモンドが選んだ日本のベスト・コース150(40)第107位 六甲国際ゴルフ倶楽部」、西澤忠著、東京 ダイヤモンド社、2003年2月22日、2020年8月11日閲覧
  • 『ゴルフ場ガイド 西版』2006-2007、「六甲国際ゴルフ倶楽部(兵庫県)」、東京 ゴルフダイジェスト社、2006年5月、2020年8月11日閲覧
  • 『月刊ゴルフマネジメント』、39(437)、「クローズアップ21(その208)六甲国際ゴルフ倶楽部 初心者プログラムも始動して、メンバーのニーズに応える環境づくり」、東京 一季出版、2018年5月、2020年8月11日閲覧

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  六甲国際ゴルフ倶楽部のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「六甲国際ゴルフ倶楽部」の関連用語

六甲国際ゴルフ倶楽部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



六甲国際ゴルフ倶楽部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの六甲国際ゴルフ倶楽部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS