八王子オフレールステーション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 06:34 UTC 版)
「八王子駅」の記事における「八王子オフレールステーション」の解説
八王子オフレールステーション(略称:八王子ORS・地図)は、JR貨物の施設の通称。旅客駅の中央本線に沿った東側、八王子市北野町600にある。2012年時点ではコンテナ集配基地として機能しており、貨物列車の発着はない。列車代替のトラック便が、1日3往復、梶ヶ谷貨物ターミナル駅との間で運行されている。 かつては貨物列車の発着があり、コンテナは列車で輸送されていたが、1998年10月よりトラック代行になり、自動車代行駅となった。また、2006年3月の貨物駅の名称整理の際に、「オフレールステーション」の通称の使用を開始している。 2012年時点ではコンテナヤードが置かれているのみだが、列車の発着があった時期は1面2線のコンテナホームを有していた。すでに荷役線は撤去され、山田川を渡る橋のみ残っている。
※この「八王子オフレールステーション」の解説は、「八王子駅」の解説の一部です。
「八王子オフレールステーション」を含む「八王子駅」の記事については、「八王子駅」の概要を参照ください。
- 八王子オフレールステーションのページへのリンク