免状上の記載事項
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/06 20:21 UTC 版)
消防設備士免状は、消防法施行規則(昭和36年自治省令第6号)等により、以下の事項が記載される。 氏名、本籍地(都道府県のみ)、生年月日(元号表記) 写真 交付されている消防設備士免状(甲種・乙種、各類別)の交付番号、交付年月日、交付都道府県知事(都道府県名の記載。例:東京都知事交付→東京)、知事印 次回の写真書き換えの時期を示す年月日 免状番号(規則で規定されていないが、通達で認められている。)
※この「免状上の記載事項」の解説は、「消防設備士免状」の解説の一部です。
「免状上の記載事項」を含む「消防設備士免状」の記事については、「消防設備士免状」の概要を参照ください。
- 免状上の記載事項のページへのリンク