倉持稔(個人戦第2・3弾、ペア戦第1~3弾出場 居酒屋「江戸っ子」店長)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 13:09 UTC 版)
「海筋肉王 〜バイキング〜」の記事における「倉持稔(個人戦第2・3弾、ペア戦第1~3弾出場 居酒屋「江戸っ子」店長)」の解説
SASUKEでは、毎回スタートエリアがクリアできるかが見所である名物選手であるが、ここではスタートエリアでのリタイアはなく、50代での平均以上の身体能力を存分に発揮している。初出場した個人戦第2弾ではパーレイでまさかのリタイア。しかも77+96を317と答えてしまうという珍場面が見られた。但し本人は「間違えた」と発言した(ゼッケン29)。ペア戦第1弾では孫と参戦。1stでタイムアップとなるも上位に入っていたため、2nd進出もハンマーロードでリタイア(ゼッケン57)。個人戦第3弾では、自身初のダイジェスト扱いも1stキャノンボールまで到達(個人としてはSASUKE含め、最高記録である)(ゼッケン50?)。ペア戦第2弾では2大会連続2nd進出もパーレイで孫と答えを巡って喧嘩というハプニング。なんとか正解するもここでのタイムロスが響いてタイムアップ。ペア戦第3弾では、まさかの1st高速スライダーでリタイア(ゼッケン50)。また山田同様、SASUKEとは別の固有のテーマソングを持っていた。
※この「倉持稔(個人戦第2・3弾、ペア戦第1~3弾出場 居酒屋「江戸っ子」店長)」の解説は、「海筋肉王 〜バイキング〜」の解説の一部です。
「倉持稔(個人戦第2・3弾、ペア戦第1~3弾出場 居酒屋「江戸っ子」店長)」を含む「海筋肉王 〜バイキング〜」の記事については、「海筋肉王 〜バイキング〜」の概要を参照ください。
- 倉持稔のページへのリンク