俵積田晃太とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 俵積田晃太の意味・解説 

俵積田晃太

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/14 14:11 UTC 版)

俵積田 晃太
名前
愛称 タワラ
カタカナ タワラツミダ コウタ
ラテン文字 TAWARATSUMIDA Kota
基本情報
国籍 日本
生年月日 (2004-05-14) 2004年5月14日(21歳)
出身地 神奈川県相模原市[1]
身長 175cm
体重 71kg
選手情報
在籍チーム FC東京
ポジション MF
背番号 33
利き足 右足
ユース
2014-2016 ARTE八王子FCジュニア
2017-2019 FC東京U-15むさし
2020-2022 FC東京U-18
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2023- FC東京 60 (4)
代表歴2
2025- 日本 3 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2024年12月8日現在。
2. 2025年7月12日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

俵積田 晃太(たわらつみだ こうた、2004年5月14日 - )は、神奈川県相模原市[1]出身のプロサッカー選手JリーグFC東京所属。ポジションはミッドフィールダー(MF)日本代表

来歴

クラブ経歴

FC東京U-18在籍中の2022年2月、2種登録選手としてトップチームに登録された[2]。8月、2023年からのトップチームへの加入が内定した[3]。2月26日のJ1第2節・柏レイソル戦(三協フロンテア柏スタジアム)に出場しJリーグデビューを果たした。9月23日のJ1第28節・サガン鳥栖戦(味の素スタジアム)で決勝点となるプロ初ゴールを決めた[4]。また10月1日のJ1第29節・ガンバ大阪戦のゴールが10月の月間ベストゴールに選ばれるとともに「2023Jリーグ最優秀ゴール賞 最終ノミネートゴール」に選出された[5]

日本代表

2025年6月5日、10日に行われる2026FIFAワールドカップアジア最終予選の召集メンバーに選ばれた[6][7]

所属クラブ

  • ARTE八王子FCジュニア
  • FC東京U-15むさし
  • FC東京U-18
  • 2023年 - FC東京

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2023 FC東京 33 J1 27 2 5 0 3 0 35 2
2024 33 2 3 0 2 0 38 2
2025
通算 日本 J1 60 4 8 0 5 0 73 4
総通算 60 4 8 0 5 0 73 4

タイトル

代表

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 3試合 0得点(2025年 - )


日本代表 国際Aマッチ
出場 得点
2025 3 0
通算 3 0

出場

No. 開催日 開催都市 スタジアム 対戦国 結果 監督 大会
1. 2025年6月5日 パース パース・スタジアム オーストラリア ●0-1 森保一 2026 FIFAワールドカップ・アジア3次予選
2. 2025年6月10日 吹田 市立吹田サッカースタジアム インドネシア ◯6-0
3. 2025年7月12日 龍仁 龍仁ミルスタジアム 中国 ◯2-0 EAFF E-1サッカー選手権2025

出典

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  俵積田晃太のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「俵積田晃太」の関連用語

俵積田晃太のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



俵積田晃太のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの俵積田晃太 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS