俟
※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
「俟」の例文・使い方・用例・文例
- この二つは両々相俟(ま)つ.
- 事実明白にして論を要せず(論を俟たず)
- 彼の成功は論を俟たず
- 制度は人を俟ちて始めてその功あり
- 君の英断を俟つ
- 諸賢の賛成を俟つ
- 朕は忠良なる臣民に俟{ま}つ
- 君の助力に俟つ
- 予防法は各自の注意に俟たなければならぬ
- 国家の将来は青年の努力に俟つ
- 明日の勝利は各員の努力に俟つよりほかは無い
- 制度は人を俟って始めてその効あり
- 健康と活動は両者相俟たざるべからず
- 智と徳は両々相俟って完全になる
- 理論と実際とは両々相俟って始めて完全な成果をなす
- ご賛成を俟って計画を実行致します
- ご許可を俟って会を開きます
- ご承諾を俟って品物を売ります
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
- >> 「俟」を含む用語の索引
- 俟のページへのリンク