使用プロキシサーバの複数設定機能
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/13 09:02 UTC 版)
「BugBrowser」の記事における「使用プロキシサーバの複数設定機能」の解説
Webページを閲覧する際に使用するプロキシサーバの設定を、複数登録する事ができる。 登録した複数のプロキシサーバをランダムに選択してwebページの閲覧を行なう機能も搭載している。指定した時間(分単位)が経過するごとに、使用するプロキシサーバが切り替わる。この機能を用いると、立場上身元を明かせない立場の閲覧者が、閲覧経路のIPアドレスから身元を特定され難くする効果がある。ただし、悪意のある目的(誹謗中傷目的の掲示板等への書き込みなど)にこの機能を利用する事例が多発した場合は、本ソフトウェア自体がマルウェアの扱いを受ける可能性もある。
※この「使用プロキシサーバの複数設定機能」の解説は、「BugBrowser」の解説の一部です。
「使用プロキシサーバの複数設定機能」を含む「BugBrowser」の記事については、「BugBrowser」の概要を参照ください。
- 使用プロキシサーバの複数設定機能のページへのリンク