何も言わないでとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 何も言わないでの意味・解説 

何も言わないで

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/01 14:59 UTC 版)

何も言わないで
ポール・ヤングスタジオ・アルバム
リリース
録音 ロンドン ワークハウス・スタジオ
ジャンル ポップ・ロックブルー・アイド・ソウルシンセポップ
時間
レーベル CBSレコード
コロムビア・レコード
プロデュース ローリー・レイサムドイツ語版
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 1位(イギリス[1]、オランダ[2]、スイス[3]、スウェーデン[4]、ドイツ[5]
  • 3位(ニュージーランド[6]、ノルウェー[7]
  • 4位(オーストリア[8]
  • 79位(アメリカ[9]
  • ポール・ヤング アルバム 年表
    何も言わないで
    (1983年)
    シークレット・オヴ・アソシエーション
    (1985年)
    テンプレートを表示

    何も言わないで』(なにもいわないで、原題:No Parlez)は、イングランド歌手ポール・ヤング1983年に発表した、ソロ名義では初のスタジオ・アルバム

    背景

    ヤングはQ-ティップスというバンドのメンバーとして活動していたが、1982年にソロ名義でCBSレコードとの契約を得て、Q-ティップスは解散に至った[10]。ただし、同バンドのキーボーディストであったイアン・キューレイは、引き続きヤングのバック・バンドに参加し、ソングライティングにも貢献した[10]

    1982年末に発表されたデビュー・シングル「困難を乗り越えて」はヒットしなかったが、その後マーヴィン・ゲイのカヴァー「愛の放浪者(安らぎを求めて)」が全英1位の成功を収め、それが本作のヒットにつながった[10]

    LPと同時期に発売された初回盤CDは「ビハインド・ユア・スマイル」が追加されて12曲入りとなり、また「カム・バック・アンド・ステイ」、「愛の放浪者(安らぎを求めて)」、「愛の絆」、「困難を乗り越えて」、「セックス(男と女)」の5曲はロング・ヴァージョンに差し替えられた[11]

    反響・評価

    母国イギリスでは1983年7月30日付の全英アルバムチャートで初登場6位となり[12]、最終的には合計5週1位を獲得して、計119週にわたりトップ100入りするロング・ヒットとなった[1]。オランダでは、1983年8月27日付のアルバム・チャートで初登場46位となり、最終的には計40週トップ50入りして、うち7週にわたり1位を獲得した[2]。一方、アメリカでは大ヒットに至らず、Billboard 200では1984年に79位を記録するにとどまった[9]

    デイヴ・トンプソンはオールミュージックにおいて5点満点中4.5点を付け「1980年代中期における、特に自信に満ちたデビュー・アルバムの一つというだけでなく、時代を超えた甘いポップ/ソウルの傑作の一つ」と評している[13]

    収録曲

    LP

    Side 1
    1. カム・バック・アンド・ステイ - "Come Back and Stay" (Jack Lee) – 4:57
    2. 空しい思い - "Love Will Tear Us Apart" (Ian Curtis, Peter Hook, Stephen Morris, Bernard Sumner) – 5:00
    3. 愛の放浪者(安らぎを求めて) - "Wherever I Lay My Hat (That's My Home)" (Marvin Gaye, Barrett Strong, Norman Whitfield) – 5:18
    4. ク・ク・クラマ - "Ku Ku Kurama" (Steve Bolton) – 4:19
    5. 何も言わないで - "No Parlez" (Anthony Moore) – 4:57
    Side 2
    1. 愛の絆 - "Love of the Common People" (John Hurley, Ronnie Wilkins) – 4:56
    2. オー・ウーマン - "Oh Women" (J. Lee) – 3:35
    3. 困難を乗り越えて - "Iron Out the Rough Spots" (Steve Cropper, Booker T. Jones, David Porter) – 4:47
    4. 傷心の日々 - "Broken Man" (Paul Young, Ian Kewley) – 3:54
    5. 誘惑のとりこ - "Tender Trap" (P. Young, I. Kewley) – 4:32
    6. セックス(男と女) - " Sex " (J. Lee) – 4:49

    CD

    1. カム・バック・アンド・ステイ - "Come Back and Stay (Scratch Mix)" (J. Lee) – 7:56
    2. 空しい思い - "Love Will Tear Us Apart" (I. Curtis, P. Hook, S. Morris, B. Sumner) – 5:00
    3. 愛の放浪者(安らぎを求めて) - "Wherever I Lay My Hat (That's My Home) (Extended Club Mix Version)" (M. Gaye, B. Strong, N. Whitfield) – 6:01
    4. ク・ク・クラマ - "Ku Ku Kurama" (S. Bolton) – 4:19
    5. 何も言わないで - "No Parlez" (A. Moore) – 4:57
    6. ビハインド・ユア・スマイル - "Behind Your Smile" (P. Young, I. Kewley) – 4:08
    7. 愛の絆 - "Love of the Common People (Extended Club Mix)" (J. Hurley, R. Wilkins) – 5:51
    8. オー・ウーマン - "Oh Women" (J. Lee) – 3:35
    9. 困難を乗り越えて - "Iron Out the Rough Spots (Extended Version)" (S. Cropper, B. Jones, D. Porter) – 7:28
    10. 傷心の日々 - "Broken Man" (P. Young, I. Kewley) – 3:54
    11. 誘惑のとりこ - "Tender Trap" (P. Young, I. Kewley) – 4:32
    12. セックス(男と女) - "Sex (Extended Club Mix Version)" (J. Lee) – 6:51

    参加ミュージシャン

    脚注

    [脚注の使い方]

    「何も言わないで」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「何も言わないで」の関連用語

    何も言わないでのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    何も言わないでのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの何も言わないで (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS