会話するNPC
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/26 12:57 UTC 版)
「ウルティマオンライン」の記事における「会話するNPC」の解説
NPCは雄弁である。徳の高いキャラクターが近づけば挨拶し、徳の低いキャラクターが近づけば罵倒する。幽霊を怖がり、周辺の会話に反応する。職業により一定の知識が設定されており、自分の職業に関する事、人名、地名等の固有名詞に反応を示し、簡単な会話が可能である。 また、買い物をするときには他のRPGならばNPCを選択して語りかけ、商品を売り買いするウインドウを開くのが一般的だが、本作のNPCと取引をする際はチャットで「Vendor buy」(店員、買う)「Vendor sell」(店員、売る)と発言しなくてはならない。ただし現在のバージョンでは取引相手をクリックして取引ウインドウを表示させる機能も盛り込まれている。 NPCもプレイヤーキャラクターと同様にステータスを持ち、彼らを襲いアイテムを奪う事もできる。
※この「会話するNPC」の解説は、「ウルティマオンライン」の解説の一部です。
「会話するNPC」を含む「ウルティマオンライン」の記事については、「ウルティマオンライン」の概要を参照ください。
- 会話するNPCのページへのリンク