人物の異なり
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/25 16:36 UTC 版)
「甲南女子大学本源氏物語」の記事における「人物の異なり」の解説
青表紙本だけでなく河内本や多くの別本といったこれまで確認されているほとんどの写本では、梅枝巻の中で娘を入内させた人物を「左大臣」、夕霧に娘を嫁がせようとしている人物を「右大臣」としているのに対して、本写本では娘を入内させた人物が右大臣、夕霧に娘を嫁がせようとする人物が左大臣になっており、右大臣と左大臣との立場が丁度逆になっている。この二人の人物はそれぞれここにしか現れない人物であり、右と左が入れ替わっても話の流れが破綻することはないが、この二人はそれぞれ自分の娘を有力者に嫁がせて自身の地位を引き上げようとしている対照的な人物として描かれており、大内英範はこのような二人が入れ替わった本文が生まれた原因として、「本文中の離れた場所にある「右」と「左」とがたまたま同時に書き誤られた」と考えるよりも、もともとそのように書かれていた本文が存在しておりそれを忠実に写しとった結果このような本文が生まれたのではないかとしている。
※この「人物の異なり」の解説は、「甲南女子大学本源氏物語」の解説の一部です。
「人物の異なり」を含む「甲南女子大学本源氏物語」の記事については、「甲南女子大学本源氏物語」の概要を参照ください。
「人物の異なり」に関係したコラム
-
FX(外国為替証拠金取引)のペアトレード(pair trade)とは、2つの異なる通貨ペアを同時にエントリーして、同時に決済するトレード方法のことです。ペアトレードは、同じような値動きをする2つの異な...
-
FX(外国為替証拠金取引)で用いられる移動平均線にはいくつかの種類があります。ここでは、よく知られている移動平均線を紹介します。▼単純移動平均線単に移動平均線という場合は、単純移動平均線(Simple...
-
CFDの取引時間は商品内容や取引国によりさまざまです。一般的には、金や原油といったコモディティ、日本やアメリカ合衆国などの株価指数などはほぼ24時間の取引が可能です。一方、各国の株式や日米を除く株価指...
- 人物の異なりのページへのリンク