京浜電気鉄道デ83形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/06 08:40 UTC 版)
「湘南電気鉄道デ1形電車」の記事における「京浜電気鉄道デ83形」の解説
1936年(昭和11年)にデ71形の増備車として汽車製造会社東京支店で83 - 94の計11両が製造された。戦時体制への移行による乗客増に伴い、混雑対策として本形式以降全車がロングシート車として製造された。外寸および主要機器の基本設計はデ71形のそれを踏襲するが、室内灯が2灯増設された他、前後の妻面幕板中央に通風器が設けられたためデ71形までではここに取り付けられていた前照灯が屋根の両車端部中央に移設された。
※この「京浜電気鉄道デ83形」の解説は、「湘南電気鉄道デ1形電車」の解説の一部です。
「京浜電気鉄道デ83形」を含む「湘南電気鉄道デ1形電車」の記事については、「湘南電気鉄道デ1形電車」の概要を参照ください。
- 京浜電気鉄道デ83形のページへのリンク