井上靖文学碑と文庫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/10 06:39 UTC 版)
「内灘町立図書館」の記事における「井上靖文学碑と文庫」の解説
井上靖が旧四高時代に内灘をたびたび訪れ、後の作品で日本海と内灘砂丘が舞台とされたことなどを受け、図書館開館記念事業として井上靖文学碑を内灘砂丘に建てた。1975年(昭和50年)3月29日の除幕式には井上靖も出席した。一帯は内灘町総合公園として平成期に整備が進められ、その一画となっている(北緯36度39分47.2秒東経136度39分02.7秒)。 図書館内にも井上靖文庫を設けて蔵書や原稿、パネルなどの常設展示を行っている。
※この「井上靖文学碑と文庫」の解説は、「内灘町立図書館」の解説の一部です。
「井上靖文学碑と文庫」を含む「内灘町立図書館」の記事については、「内灘町立図書館」の概要を参照ください。
- 井上靖文学碑と文庫のページへのリンク