井上端木とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > 井上端木の意味・解説 

井上端木

読み方いのうえ はしき

江戸後期歌人画家備中倉敷生。宮崎弥鼎の子。名は常之・端木・?、通称は三右衛門・広輔(祐)、号を慶雲斎、小原氏とも。小沢蘆庵和歌岸駒絵画学び一家成した堂上家出入し法橋叙せられる。澄月木下幸文らと交友があった。天保11年(1840)歿、73才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「井上端木」の関連用語

井上端木のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



井上端木のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS