井上奈良彦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 井上奈良彦の意味・解説 

井上奈良彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/18 08:17 UTC 版)

井上 奈良彦(いのうえ ならひこ、1957年 - )は、日本言語学者、九州大学大学院言語文化研究院教授。専門は、議論学ディベート

来歴・人物

大阪府出身。1980年京都大学文学部卒業後、同年4月から1986年3月まで、金蘭千里高等学校・中学校教諭を務めた。同年筑波大学大学院英語教育学)を修了し、1994年ハワイ大学大学院でPh.D. (Linguistics) を取得した。

同年4月から1988年6月まで福岡教育大学助手(教育学部外国語科)、同年7月から1992年9月まで同大学講師(教育学部外国語科)を務めた。

同年10月から1995年3月まで福岡教育大学助教授(教育学部外国語科)、同年4月から2002年10月まで九州大学言語文化研究院助教授、同年11月より同大学言語文化研究院教授となった。

学外の役職




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「井上奈良彦」の関連用語

井上奈良彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



井上奈良彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの井上奈良彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS