事件後の池田屋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 12:51 UTC 版)
事件後、尊攘派志士をかくまっていたとして、池田屋主人の池田屋惣兵衛が捕縛され、獄死。池田屋も7か月間の営業停止となった。その後、親類により近在で営業を再開したが、のちに廃業し、現存しない。 元の池田屋は人手に渡り、別の経営者が佐々木旅館として営業していたが、廃業した。1960年ごろまでは当時の建物も残っていたが、その後取り壊され、跡地はテナントビル(1978年ごろはケンタッキーフライドチキンの店舗)やパチンコ店など転々として、2009年に、居酒屋チェーンのチムニーが、新選組をテーマにした居酒屋「海鮮茶屋 池田屋 はなの舞」を開業している。 当地には、佐々木旅館の縁者が建立した「池田屋騒動之址」と刻まれた石碑がある。
※この「事件後の池田屋」の解説は、「池田屋事件」の解説の一部です。
「事件後の池田屋」を含む「池田屋事件」の記事については、「池田屋事件」の概要を参照ください。
- 事件後の池田屋のページへのリンク