主要系統図とは? わかりやすく解説

主要系統図

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 03:18 UTC 版)

ネヴァーセイダイ」の記事における「主要系統図」の解説

太字は特に優秀な戦績をあげたもの。 ※馬名のあとの数字生年を表す。 ※馬名の前の「*」印は日本輸入馬を示す。 ※馬名の後のfは牝馬を示す Nearco 1935 ---→ネアルコ系へ |Nasrullah 1940 ---→ナスルーラ系へ ||Never Say Die 1951 ダービーセントレジャー |||Immortality 1956 ||||Fleet f 1964 イギリス2歳牝馬チャンピオン1000ギニーチェヴァリーパークステークス ||||Dimbokro 1969ジョッキークラブ大賞 |||Never Too Late f 1957 フランス2牝馬チャンピオンサラマンドル賞1000ギニーオークス |||*ダイハード Die Hard 1957 イボアハンデ、セントレジャー2着 ||||キタノダイオー 1965 北海道3歳ステークス |||||ハードラーク 1972 愛知杯 ||||タマホープ 1967 菊花賞2着 ||||インターグツド 1971 東京優駿2着 ||||ヒダロマン f 1972 ビクトリアカップ ||||クラウンピラード 1973 天皇賞2着2回 |||*シプリアニ Cipriani 1958 ||||ヒカルイマイ 1968 |||Sostenuto 1958 |||*ラークスパー Larkspur 1959 イギリスダービー |||*ネヴァービート Never Beat 1960 ||||マーチス 1965 阪神3歳ステークス皐月賞 ||||ルピナス f 1965 最優秀3歳牝馬 優駿牝馬 ||||リキエイカン 1966 天皇賞 ||||クニノハナ f 1967 ビクトリアカップ ||||グランドマーチス 1969 最優秀障害馬2回 ||||インターグロリア f 1974 最優秀3歳牝馬・古牝馬 桜花賞エリザベス女王杯 ||||ミサキネバアー 1979 東京王冠賞大井記念天皇賞2着 |||*フィルモン 1960 ||||ラフオンテース f 1977 最優秀2歳牝馬・古牝馬 阪神3歳ステークス |||*ライオンハーテッド Lionhearted 1961 ||||アズマキング 1977 |||*コントライト Contrite 1968 ||||テンポイント 1973 日本年度代表馬、最優秀2歳・古牡馬 天皇賞(春)有馬記念 |||*マンオブビィジョン Man of Vision 1976 ||||ハーディービジョン 1981 朝日杯3歳ステークス

※この「主要系統図」の解説は、「ネヴァーセイダイ」の解説の一部です。
「主要系統図」を含む「ネヴァーセイダイ」の記事については、「ネヴァーセイダイ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「主要系統図」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主要系統図」の関連用語

主要系統図のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主要系統図のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのネヴァーセイダイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS