主な観測記録
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 14:41 UTC 版)
鳥島近海(津波が発生したもの、M7.0以上の深発地震のいずれかを満たすもの)、東海道南方沖(M7.0以上の深発地震)での観測記録の一覧。有感地震のMは気象庁による。 小笠原諸島西方沖で発生する地震については「小笠原諸島西方沖地震」を参照 下記のほか、この地域に2020年7月30日9時36分に深さ60キロ・M5.8の地震(津波及び有感地震なし)が発生したが、緊急地震速報ではこの地震を「震源は千葉県南方沖、規模M7.3」と認識し、関東甲信越・東海地方全域と福島県に緊急地震速報(警報)が発報された。
※この「主な観測記録」の解説は、「鳥島近海地震」の解説の一部です。
「主な観測記録」を含む「鳥島近海地震」の記事については、「鳥島近海地震」の概要を参照ください。
- 主な観測記録のページへのリンク