主な植栽場所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 17:55 UTC 版)
阿治古神社本殿脇(2本) - 静岡県熱海市網代。原木があった網代漁港関係者から寄贈。 鈴廣 かまぼこの里(数本) - 神奈川県小田原市風祭。 酒匂川脇(数十本) - 神奈川県小田原市成田。小田原アリーナ対岸。 小金井公園(2本) - 東京都小金井市。 円道寺池(数本) - 栃木県益子町。 女川駅周辺(100本以上) - 宮城県女川町。「女川桜守りの会」主催で植樹。 片倉初発神社周辺(約300本) - 福島県南相馬市原町区。 碧南市臨海公園(1本) - 愛知県碧南市。 室戸広域公園(数本) - 高知県室戸市。 浦上川桜回廊(数本) - 長崎県長崎市。
※この「主な植栽場所」の解説は、「タイリョウザクラ」の解説の一部です。
「主な植栽場所」を含む「タイリョウザクラ」の記事については、「タイリョウザクラ」の概要を参照ください。
- 主な植栽場所のページへのリンク