主な施設・建造物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/09 10:50 UTC 版)
「ワット・プラタートチョーヘー」の記事における「主な施設・建造物」の解説
プラタート・チョーヘーは、高さは33メートルあり幅が10メートルある。なお、この仏塔はプレー県章に採用されており、県のスローガンや、市のスローガンにもその名が入っている。 本堂 神仏や森林の動物を描いた壁画がある。 ルワンポー・チョーヘー 本尊である。高さ4.5メートル、幅3.8メートルのチエンセーン様式の仏像で、900年以上の歴史があるともいわれている。 タンチャイ仏 1922年にシャン族のグループによって寄進された仏像。高さ1.2メートル、幅0.8メートルの禅定仏である。 シーウィチャイの遺骨 ワット・プラタートチョーヘーは、シーウィチャイ僧の遺骨が収められた寺院の1つである。
※この「主な施設・建造物」の解説は、「ワット・プラタートチョーヘー」の解説の一部です。
「主な施設・建造物」を含む「ワット・プラタートチョーヘー」の記事については、「ワット・プラタートチョーヘー」の概要を参照ください。
- 主な施設・建造物のページへのリンク