丹田エンジン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/18 14:28 UTC 版)
「セス (ストリートファイター)」の記事における「丹田エンジン」の解説
シャドルーの研究から生まれた究極のエンジン。下丹田にあり、陰陽太極図があしらわれた球体状のエンジンを挟み込むように上半身・下半身にそれぞれ八卦の先天図・後天図が挟み込まれている。 気や波動と呼ばれるエネルギーを練り上げ増幅し、また経絡を通じ全身に行き巡らす。全世界から収集した格闘家のデータを解析して得た波動を再現し、その「波動」を練り上げることで、それぞれの動きや技を再現できる。 ジュリが義眼として用いる「風水エンジン」はこの技術の応用であり、彼女の場合は自身の敏捷性を増幅させる効果があることがゲーム内で技として描写されている。
※この「丹田エンジン」の解説は、「セス (ストリートファイター)」の解説の一部です。
「丹田エンジン」を含む「セス (ストリートファイター)」の記事については、「セス (ストリートファイター)」の概要を参照ください。
丹田エンジン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/18 14:28 UTC 版)
「セス (ストリートファイター)」の記事における「丹田エンジン」の解説
丹田エンジンを中心に気流を発生させて相手を吸い寄せる技。前方近〜中距離にいる、地上の相手にのみ有効(投げ技扱い)。
※この「丹田エンジン」の解説は、「セス (ストリートファイター)」の解説の一部です。
「丹田エンジン」を含む「セス (ストリートファイター)」の記事については、「セス (ストリートファイター)」の概要を参照ください。
- 丹田エンジンのページへのリンク