中期形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/12 08:57 UTC 版)
ソ84からは、何かと問題の多かった補巻を廃止して主巻だけとし、それを補うため巻上げ速度を重量に応じた3段階とした。また、クレーンの駆動方式は油圧式とし、他の操作もすべて油圧式に変更された。ブームの先には補助フック (20t) を有し、これを用いることでブームを倒したままの作業も可能となり、電化区間での作業性も良くなった。自走用の動力も油圧式に変更されている。 それにともない、動力は日野DA59 (130PS) に変更された。
※この「中期形」の解説は、「国鉄ソ80形貨車」の解説の一部です。
「中期形」を含む「国鉄ソ80形貨車」の記事については、「国鉄ソ80形貨車」の概要を参照ください。
- 中期形のページへのリンク