中川弘子_(バスケットボール)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中川弘子_(バスケットボール)の意味・解説 

中川弘子 (バスケットボール)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/13 14:25 UTC 版)

中川弘子
HIROKO Nakagawa
引退
愛称 ロコ
日本語 中川弘子
国籍 日本
生年月日 (1956-04-02) 1956年4月2日(68歳)
出身地 長野県
身長(現役時) 180cm (5 ft 11 in)
体重(現役時) 65kg (143 lb)
獲得メダル
日本
バスケットボール女子
アジア競技大会
1978 バンコク 女子

中川 弘子(なかがわ ひろこ、現姓:横尾(よこお)、1956年4月2日[1] - )は、日本の元バスケットボール選手。元全日本代表日本リーグ第一勧業銀行に所属していた。

人物

飯田風越高校で1975年インターハイ準優勝。第一勧業銀行では第14回('80-'81)日本リーグの優勝に貢献し、MVPなどを獲得。全日本でも1979年世界選手権やモスクワ五輪予選などに出場した。

スタミナと走力、テクニックを併せ持ち、フォワードとセンターの両方をこなせる貴重な選手だった[1][2]

引退後は日本バスケットボール協会の広報に入っていたが、豊田通商の選手と結婚し出産。その息子はBリーグでプレーした横尾達泰である。

日本代表歴

  • 1978年アジア競技大会
  • 1979年世界選手権
  • モスクワオリンピック予選

受賞歴

  • 日本リーグ
    • ベスト5(1978・1980・1981)
    • MVP(1980)
    • フリースロー賞(1980)
    • リバウンド賞(1980・1981)

関連項目

脚注

  1. ^ a b 『月刊バスケットボール』 1978年11月号増刊、63ページ。
  2. ^ 『月刊バスケットボール』 1978年11月号増刊、83ページ。

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中川弘子_(バスケットボール)」の関連用語

中川弘子_(バスケットボール)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中川弘子_(バスケットボール)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中川弘子 (バスケットボール) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS