中央政法委と国務院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/29 21:14 UTC 版)
「中華人民共和国の警察」の記事における「中央政法委と国務院」の解説
中国共産党の最高指導機関である党中央委員会の下で司法・治安関係業務を所掌するのが党中央政法委員会(中央政法委)である。中央政法委は、地方の政法委員会を指揮監督するとともに、国家の治安・司法機関(公安、国家安全、司法、監察、検察および法院)の指導にあたる。 その指導に服する国務院の公安部は、中国全土の司法警察活動の指導・指揮にあたっている。警察制度の企画立案とともに地方の公安機関に対する直接の指揮・監督権限を有する。また武装警察や海警局に対しても指導権限があるほか、特に武装警察の公安現役部隊については、部隊運用にも指揮権を行使できる。 また情報機関である国家安全部も、防諜の必要から公安警察を主体とした司法警察活動を行っており、公安部と同様に地方機関としての国家安全局や実施部隊としての人民警察も設置されている。
※この「中央政法委と国務院」の解説は、「中華人民共和国の警察」の解説の一部です。
「中央政法委と国務院」を含む「中華人民共和国の警察」の記事については、「中華人民共和国の警察」の概要を参照ください。
- 中央政法委と国務院のページへのリンク