上山市立南中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 山形県中学校 > 上山市立南中学校の意味・解説 

上山市立南中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/20 17:49 UTC 版)

上山市立南中学校
北緯38度08分27.0秒 東経140度16分42.5秒 / 北緯38.140833度 東経140.278472度 / 38.140833; 140.278472座標: 北緯38度08分27.0秒 東経140度16分42.5秒 / 北緯38.140833度 東経140.278472度 / 38.140833; 140.278472
国公私立の別 公立学校
設置者 上山市
併合学校 上山市立上山中学校
上山市立西郷中学校
校訓 英知、健康、友愛、自立
設立年月日 1971年4月1日
創立記念日 5月26日
共学・別学 男女共学
学校コード C106220730026
中学校コード 060051[1]
所在地 999-3232
山形県上山市長清水三丁目7-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

上山市立南中学校(かみのやましりつ みなみちゅうがっこう)は、山形県上山市長清水三丁目にある公立中学校

略称は「上南」(かみなん)。上山市内では「南中」(なんちゅう)とも呼ばれる。

教育目標

  1. 英知 確かな学力と表現力を身につける生徒 楽しく学ぶ
  2. 健康 ねばり強く最後までやり抜く生徒明るく働く
  3. 友愛 相手の立場になって行動する生徒 友愛溢れる
  4. 自立 目標を持って自分を高める生徒 正しく歩む[2]

沿革

  • 1971年昭和46年)4月 - 上山中学校と西郷中学校が分離統合し上山市立南中学校設置。「上山校舎」と「西郷校舎」に分かれて授業開始[3]
  • 1972年(昭和47年)4月 - 上山市民プールが移管し学校プールに[3]
  • 1973年(昭和48年)4月 - 現在地(旧上山中学校校舎)にて授業開始[3]
  • 1973年(昭和48年)11月 - 校旗制定[3]
  • 1980年(昭和55年)8月 - 校舎改築起工式[3]
  • 1981年(昭和56年)6月 - 創立10周年記念。校舎改築工事竣工記念式挙行[3]
  • 1985年(昭和60年)8月24日 - 教育後援会が発足[3]
  • 1986年(昭和61年)10月 - 創立15周年。教育碑除幕式を挙行[3]
  • 1987年(昭和62年)6月 - 野球場フェンス延長[3]
  • 1988年(昭和63年)9月 - テニスコート2面完成[3]
  • 1991年平成3年)3月 - 武道館完成[3]。事業費約1億2千万円。
  • 1992年(平成4年)7月 - 南校舍の大規模改修工事を実施[3]
  • 1994年(平成6年)7月 - 新プール完成[3]
  • 1998年(平成10年)3月 - 体育館屋根の改修工事を実施[3]。 
  • 2003年(平成15年)
    • 4月1日 - 2学期制導入[3]
    • 4月 - 翌2004年度年まで学力向上フロンティアスクール指定[3]
  • 2012年(平成24年)6月 - 南校舎耐震化工事竣工[3]。 
  • 2014年(平成26年)2月 - 昇降口棟・小ホール棟耐震化工事竣工[3]
  • 2017年(平成29年)
    • 6月 - 体育館耐震補強工事・床張替工事に着手[3]
    • 10月 - 武道館吊り天井耐震化工事竣工[3]
    • 12月 - プールろ過機改修工事に着手[3]
  • 2022年令和3年)2月 - 校舎内 無線LANルーター設置工事に着手[3]

象徴

校章

上山と南の頭文字を山2つにアレンジ。天を仰ぐ崇高な心と南中の発展向上の願いを単純明快に表現。

校歌

学区

生徒数・教職員数

1年 2年 3年 総計
男子 女子 男子 女子 男子 女子 男子 女子
63 56 67 44 59 67 189 167 356

教職員数 34名

平成30年11月1日現在[5]

出身有名人

所在地

  • 山形県上山市長清水三丁目7-1

脚注

  1. ^ 山形県所属中学コード表 - 教育開発ONLINE” (PDF). 教育開発出版株式会社. 2018年12月7日閲覧。
  2. ^ 教育目標 - 上山市ホームページ”. www.city.kaminoyama.yamagata.jp. 2022年1月1日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v 学校沿革 - 上山市ホームページ”. www.city.kaminoyama.yamagata.jp. 2022年1月1日閲覧。
  4. ^ 学区について - 上山市ホームページ”. www.city.kaminoyama.yamagata.jp. 2022年1月1日閲覧。
  5. ^ 児童・生徒数 - 上山市ホームページ”. www.city.kaminoyama.yamagata.jp. 2018年11月1日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上山市立南中学校」の関連用語

上山市立南中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上山市立南中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上山市立南中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS