三橋淳_(ラリー選手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 三橋淳_(ラリー選手)の意味・解説 

三橋淳 (ラリー選手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/15 03:39 UTC 版)

2007年に三橋がドライブしたトヨタ・ランドクルーザー

三橋 淳(みつはし じゅん、1970年 7月2日 - )は、日本のレーシングドライバー。東京都出身。

略歴

1999年より本格的にライダーとして活動を始める[1]。2001年にホンダ・XR650Rでダカール・ラリーにデビューし、総合22位で完走した。2002年は総合12位でトッププライベーター賞を受賞[2]、2003年は16位だった[3]

2004年に池町佳生とともに日産自動車の若手育成プログラムに加入し、日産・テラノダカール・ラリーの市販車無改造クラスへ参戦した[4](結果はリタイア)。2005年はスーパープロダクションの日産・エクストレイルで総合11位フィニッシュ、2006年は日産・ピックアップで出走したがリタイアした[3]

2007年からトヨタ車体の「チームランドクルーザー」のドライバーとなり、2007、2010、2011、2014、2015年に市販車クラスで優勝した[5]

2015年大会ではクラス首位走行中に、監督から理由が明かされないまま首位を2号車(ニコラ・ジボン/三浦昂)に明け渡せという不可解なチームオーダーがあった。三橋は2号車のクルーとも相談の末に監督の独断であると判断し、オーダーを無視したことをSNSおよび自身のホームページにて表明[6]。この大会を最後にTLCを離脱した。

2016年は「順位は関係なく日本人を乗せたい」というKTMジャパンの支援を受けて、45歳にして13年ぶりに二輪でダカールに参戦。完走を果たした[7]

現在はGRガレージ京都伏見と関係を持ち、アンバサダーやプロデューサーを務める[8][9]。またTOYOTA GAZOO Racingアンバサダーの脇阪寿一とは懇意で、イベントや企画によく登場する。

参戦歴

<2輪>

  • 1991年 パレナスヘアースクランブル第1戦 総合優勝
  • 1992年 SCORE BAJA1000 Class21(125cc以下) 2位
  • 1994年 日高2デイズエンデューロ・4ストクラス 優勝 / サバイバル2デイズエンデューロ・4ストクラス 優勝
  • 1995年 ネバダ・ラリー 総合優勝 
  • 1996年 日高2デイズエンデューロ・4ストクラス 優勝
  • 1998年 日高2デイズエンデューロ・4ストクラス 優勝 / サバイバル2デイズエンデューロ・4ストクラス 優勝
  • 1999年 SSER 総合優勝 / UAEデザートチャレンジ 総合19位
  • 2000年 プランシュ高山オフロードエンデュランス 総合優勝 / SSER 総合優勝 / ラリーレイドモンゴル2000 総合優勝
  • 2001年 パリ・ダカールラリー 総合21位
  • 2002年 パリ・ダカールラリー 総合12位
  • 2003年 パリ・ダカールラリー 総合16位

<4輪> [10]

  • 2003年 ラリー・デ・ファラオン 総合9位 / AMVシャムロックラリー 総合3位
  • 2004年 パリ・ダカールラリー リタイア / デザートエクスプレス 総合2位 / エスパーニャ・バハ 総合12位 / AMVシャムロックラリー 総合優勝
  • 2005年 パリ・ダカールラリー 総合11位
  • 2006年 イタリアンBAJA 完走 / パリ・ダカールラリー リタイア / UAEデザートチャレンジ 総合13位 クラス1位
  • 2007年 パリ・ダカールラリー 総合25位 クラス優勝 / UAEデザートチャレンジ 総合7位 クラス2位
  • 2008年 UAEデザートチャレンジ リタイヤ
  • 2009年 ダカールラリー 総合31位 クラス4位
  • 2010年 ダカールラリー 総合17位 クラス優勝 / ファラオ・ラリー 総合 3位 クラス優勝
  • 2011年 ダカールラリー 総合12位 クラス優勝 / ファラオ・ラリー 総合13位 クラス 5位
  • 2012年 ダカールラリー 総合25位 クラス2位 / ファラオ・ラリー 総合 5位 クラス優勝

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三橋淳_(ラリー選手)」の関連用語

三橋淳_(ラリー選手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三橋淳_(ラリー選手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三橋淳 (ラリー選手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS