三木市文化会館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 三木市文化会館の意味・解説 

三木市文化会館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/20 04:07 UTC 版)

三木市文化会館
Miki City Culture Hall
三木市文化会館
情報
正式名称 三木市文化会館
開館 1986年4月12日
客席数 大ホール(1,288席)
小ホール(537席)
延床面積 8199m²
用途 コンサート、オペラ、バレエ、演劇等
運営 公益財団法人三木市文化振興財団
所在地 673-0433
兵庫県三木市福井1937
位置 北緯34度47分43.9秒 東経134度59分28.5秒 / 北緯34.795528度 東経134.991250度 / 34.795528; 134.991250
アクセス 神戸電鉄粟生線恵比須駅から徒歩約15分
外部リンク 三木市文化会館
テンプレートを表示

三木市文化会館(みきしぶんかかいかん)は、兵庫県三木市にある複合文化施設。地上2階、地下1階の施設は、大ホール(1,288席)、小ホール(537席)、ふれあいホール、展示室、和室レストランなどで構成され、その利用の目的は、コンサート演劇講演などの他、カルチャー教室など多岐に渡る。

施設

  • 大ホール(1,2階)1,288席 (固定席1,150席 可動席134席 車椅子用席4席)
    緞帳には三木の秋祭りの様子が表現されている。
  • 小ホール(1,2階) 537席 (固定席 534席 車椅子用席3席)
  • コミュニティホール(1階)
  • リハーサル室(1階)
  • 展示室(1階)
  • ふれあいホール(2階)
  • 第1・第2練習室(2階)
  • 第1・第2和室(2階)
  • レストラン(地下1階)

周辺施設

周辺の三木山エリアはシビックゾーンと呼ばれ、多くの公共施設が集まる。緑に囲まれ閑静な環境にあるが、コンビニなどの商業施設はない。

交通機関

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三木市文化会館」の関連用語

三木市文化会館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三木市文化会館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三木市文化会館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS