「三方」の例文・使い方・用例・文例
- その書斎は三方にずらりと本が並んでいた.
- 彼らは三方向から敵軍を包囲した.
- 白木の三方に九寸五分
- 舞台の少なくとも三方が椅子に囲まれているような劇場
- 古代ローマの三方に長椅子がある食卓
- ダイニングルーム(特に三方に沿って長椅子がある食卓を含むダイニングルーム)
- 本の綴じてない三方を裁断し整えること
- 三方飾りという,劇場の場面転換方法
- 勢力のあるものが三方に対立すること
- 三方から向き合ってそびえ立つこと
- 三方に対立する
- 三方を囲い,前面に戸をつけ,中に棚を作った,物を入れる家具
- 三方の上に松竹梅や山海の産物をのせた祝いの飾り物
- 三方金という製本様式の本
- 三方金という,天と地と前小口に金箔を貼る製本様式
- 三方桐という,人目につく三面に桐材を用いる箪笥の作り方
- 三方桐の箪笥
- 三方晶系という結晶系
- 三方弁という,流路などの切り換え用の弁
三方と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から三方を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「三方」を含む用語の索引
- 三方のページへのリンク