三原脩との因縁
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 09:34 UTC 版)
初の日本シリーズで対決して(試合前も含めて)苦杯をなめた三原脩とはその後も縁が続いた。三原が近鉄を率いてチーム初優勝に挑んだ1969年に、阪急の監督としてそれを阻んだのが西本だった。そしてそれから10年後に、西本が近鉄の指揮をとり、三原のなしとげられなかった近鉄の初優勝が実現した。 また、当時三原が相談役を務めていた日本ハムが、球団譲渡以来の初優勝(1980年後期)に“マジック1”と迫ったシーズン最終戦に西本率いる近鉄に大敗し、後期及びシーズンの優勝を近鉄に譲った。 2012年までは3チームで胴上げ監督になったのは西本と三原だけであった。
※この「三原脩との因縁」の解説は、「西本幸雄」の解説の一部です。
「三原脩との因縁」を含む「西本幸雄」の記事については、「西本幸雄」の概要を参照ください。
- 三原脩との因縁のページへのリンク