一般財団法人海外投融資情報財団
法人の名称フリガナ | イッパンザイダンホウジンカイガイトウユウシジョウホウザイダン | ||
---|---|---|---|
法人の名称 | 一般財団法人海外投融資情報財団 | ||
法人区分 | 一般財団法人である移行法人 | ||
行政庁 | 内閣府 | ||
郵便番号 | 102-0073 | ||
都道府県 | 東京都 | ||
主たる事務所の住所 | 千代田区九段北2丁目3番6号九段北二丁目ビル | ||
代表電話番号 | 03-5210-3311 | ||
代表者の氏名 | 中西 孝平 | ||
ホームページアドレス | http://www.joi.or.jp | ||
事業年度 | 04月01日~03月31日 | ||
事業の種類 | |||
事業の概要 | ①海外直接投資及び関連諸事情に係る情報収集・分析・提供②内外関連諸機関等との提携・交流・共同調査、業務受託③上記に関する調査分析・研修実施・講演会開催・機関誌等刊行④その他当財団の目的達成に必要な事業 | ||
税額控除に係る証明 | なし | 有効期間 |
海外投融資情報財団
(一般財団法人海外投融資情報財団 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/04 04:23 UTC 版)
![]() |
この記事の出典や参考文献は、一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼っています。
|
一般財団法人海外投融資情報財団(いっぱんざいだんほうじん かいがいとうゆうしじょうほうざいだん、英: Japan Institute for Overseas Investment、略称: JOI)は、日本企業の海外事業展開を支援するための情報提供およびネットワーク促進を目的とする一般財団法人である[1]。
概要
1991年12月16日に大蔵大臣の認可を受けて設立され、2010年11月1日に一般財団法人へ移行した[1]。本部は東京都千代田区に所在する。
目的
海外直接投資や国際プロジェクトに関する情報を収集・分析し、日本企業や関連機関に提供することを通じて、国際経済活動の発展に寄与することを目的としている[1]。
主な活動
- 海外投融資や国際事業展開に関する調査研究
- セミナー・講演会・研修の開催
- 機関誌『海外投融資』や調査レポートの発行
- 会員間および国内外関係機関とのネットワーク構築支援[1]
会員制度
会員は、主要メーカー・商社・金融機関などによる「出捐会員」、法律・会計事務所等の「賛助会員」、駐日大使館や投資誘致機関などの「特別会員」で構成される[2]。
脚注
- ^ a b c d 一般財団法人海外投融資情報財団 概要(公式サイト)
- ^ 経団連タイムス 新会員紹介:海外投融資情報財団(2022年6月号)
外部リンク
- 一般財団法人海外投融資情報財団のページへのリンク