一枚看板とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 産業 > 製造業 > 看板 > 一枚看板の意味・解説 

一枚看板

読み方:いちまいかんばん

  1. 多数中に傑出せる者といふ意味。特別にその人の名を看板に出すからいつたものである一般に用ふ。〔役者語〕
  2. 多数中に傑出せる者といふ意味。特別にその人の名を看板に出すからいつたものである
  3. 俳優又は遊芸人のすぐれた者が他と連名せず、一枚看板に名をかかげること。⑵転じて一団領袖をいう。⑶ただ一枚しか良い衣服を持つていない者を嘲つていう語。
  4. 普通の招き行灯には、主任スケとも、三人の名を書くものだが、主任一人の名だけを書いたものを一枚看板という。したがって芸人気ともにすぐれた師匠のこと。〔芸能寄席落語)〕
  5. 多数中に傑出した者をいう。特別にその人の名を看板に出すからいったものである。これは一般に用いる。〔芸能俳優)〕
  6. 〔芸〕普通の招き行灯には主任スケとも三人の名を書くものである主任一人の名だけを書いたものを一枚看板という。したがって芸、人気ともにすぐれた師匠のこと。
  7. 〔用語〕普通のつるし行灯には、主任スケとも三人の名を書くものだが、主任一人の名だけを書いたものを、一枚看板という、従つて芸、人気とも優れた人物

分類 俳優寄席寄席落語役者語、演劇芸能界落語界

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ




一枚看板と同じ種類の言葉

このページでは「隠語大辞典」から一枚看板を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から一枚看板を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から一枚看板 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「一枚看板」の関連用語

一枚看板のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



一枚看板のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS