一内侑とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 一内侑の意味・解説 

一内 侑

一内侑の画像 一内侑の画像
芸名一内 侑
芸名フリガナかずうち ゆう
性別男性
生年月日1981/2/2
星座みずがめ座
干支酉年
血液型AB
身長176 cm
URLhttp://www.andendless.com/profile-2/cast_kazuuchi/
靴のサイズ27 cm
プロフィール俳優として活躍主な出演作に、WOWOW『愛と資本主義』、舞台GARNET OPERA』『戦国BASARA~蒼紅共闘~』『八犬伝村雨奇譚~』などがある。2007年からAND ENDLESS舞台公演多数出演今後活躍期待させる
代表作品1年2003
代表作品1WOWOW『愛と資本主義
代表作品2年2010
代表作品2舞台GARNET OPERA真田幸村
代表作品3年2010
代表作品3舞台戦国BASARA~蒼紅共闘~』
職種俳優・女優タレント
好きなスポーツ野球
趣味・特技ドライブ/野球

» タレントデータバンクはこちら

一内侑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/16 06:13 UTC 版)

かずうち ゆう
一内 侑
生年月日 (1981-02-02) 1981年2月2日(42歳)
出生地 日本東京都
身長 176センチメートル
血液型 AB型
職業 俳優
活動期間 2003年-
所属劇団 AND ENDLESS
事務所 Office ENDLESS
公式サイト http://www.andendless.com/
テンプレートを表示

一内侑(かずうちゆう、1981年2月2日 - )は日本俳優。所属事務所はOffice ENDLESS、劇団はAND ENDLESS

来歴

2006年にAND ENDLESSのワークショップに2期生として参加し同劇団に所属。以降数々の作品に出演。

人物

温厚な性格で多くの役者仲間に好かれている。愛称は壁たん。

愛称の「壁たん」「かべたん」の由来は実家が内装業を営んでおり、職人として壁紙を貼っていたことに由来する。現在でもブログやツイッターなどで壁紙職人としての活躍が見受けられる。 なお、この愛称で呼ばれることで定着してしまっているため「侑」と呼ばれても、本人や周囲はすぐにはピンとこない様子。

主な出演作品

AND ENDLESS produce公演

  • GARNET OPERA(2007年1月、東京グローブ座)-前田利家役
  • ONLY SILVER FISH/+GOLD FISH(2007年5月、笹塚ファクトリー)-ベントン役
  • 子どものナイフ(2007年8月、シアターΧ)-イリシアス役
  • CLASSICS1「GOOD-BYE JOURNEY」(2007年11月、東京芸術劇場)-ラ・イール役
  • 堕天・神殿・遅咲きの蒼(2008年5月、東京芸術劇場)-原田左之助役
  • DECADANCE「2太陽の子」(2008年8月、スペース・ゼロ)-カヤル役
  • CLASSICS2「Cornelia」(2008年12月、東京芸術劇場)-ティズ役
  • WORLDS「十三夜」(2009年5月、東京芸術劇場)-コットン役
  • 桜の森の満開の下(2009年11月、シアターΧ)-カジマル役
  • PANDORA'S BY ME「NEW WORLD」(2010年5月、東京芸術劇場)-バル・ガードナー役
  • 枯れるやまぁ のたりのたりと まほろばよ あぁ悲しかろ あぁ咲かしたろ(2010年7月、シアターΧ)-家康役
  • ゆめゆめこのじ「鶴」「梟」(2010年12月、シアターΧ)-中村半次郎・中岡慎太郎役
  • 堕天・神殿・遅咲きの蒼(2011年4月、前進座劇場)-大鳥圭介役
  • 美しの水〜White、Blue、Red、Purple〜(2011年8月、シアター1010)-今井兼平
  • 安隠 目吐露濃霧(2012年1月、明石スタジオ)-オオイ役
  • RE-INCARNATION(2012年2月、スペース・ゼロ)-荀彧文若役
  • RE:ALICE(2012年4月、シアターKASSAI)-タキシード役
  • 四谷怪談(2012年7月、シアターΧ)-萩原隆(仮)役
  • 陽炎ペイン(2013年1月、東京芸術劇場)-モウダ役
  • エル・サボタージュ(2013年6月、シアターブラッツ)-ハイドリヒ役
  • RE-INCARNATION、RE-INCARNATION〜RE-BIRTH(2013年9月、シアター1010)-荀彧文若
  • RUSTRAIN FISH(2014年9月、CBGKシブゲキ!!)-訪問者11役
  • RE-INCARNATION〜RE-VIVAL〜(2014年12月、スペース・ゼロ、サンケイホールブリーゼ)-荀彧文若役
  • 桜の森の満開の下(2015年2月、中目黒キンケロ・シアター)-ムツ役
  • 四谷怪談(2015年5月、シアターΧ)-萩原隆(仮)役

外部出演

  • THE CRUISING GENTLEMEN
  • ゆめゆめこのじ
  • となりの守護神
  • 舞台戦国BASARA
  • リセット3・2・1
  • ガーネット・オペラ
  • 舞台戦国BASARA 蒼紅共闘
  • 深説・八犬伝
  • NEW WORLD/ESORA
  • 舞台戦国BASARA3
  • 戦国BASARA2
  • 戦国BASARA-瀬戸内響乱-
  • ライン(2012年、シアターサンモール)-ユウジ(末永雄司)役
  • ちはやぶる神の国〜異聞・本能寺の変〜(2014年、シアターサンモール)
  • PRISM(2015年、シアターグリーン BIG TREE THEATER)
  • クジラの子らは砂上に歌う(2016年・2018年、AiiA 2.5 Theater Tokyo、※Office ENDLESSが主催のひとつ) - クチバ 役
  • Wake Up, Girls! 青葉の記録(2017年) - 松田耕平 役
  • Wake Up, Girls! 青葉の軌跡(2018年) - 松田耕平 役
  • さらに『さらざんまい』~愛と欲望のステージ~(2019年、東京:シアター1010・大阪:COOL JAPAN PARK OSAKA) - ケッピ 役

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「一内侑」の関連用語

一内侑のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



一内侑のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの一内侑 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS